「『ジビエ料理』入江様インタビュー|キッチンカーの窓口」
Q1. 自己紹介をお願いします。
A1. 入江と申します。キッチンカー「キッチン猪鹿僚」をやっております。よろしくお願いします。
Q2. キッチンカーではどういったメニューを販売されますか?
A2. ジビエ料理を販売するので、猪や鹿といったものを使った料理を出したいと思っています。メニューは猪を使ったぼたん汁を出そうと思っておりまして、あとは猪のそぼろを使ったそぼろ丼、鹿を使った鹿の竜田揚げ丼をメインに出したいと思います。ジビエは少し苦手だなと思っている方もいらっしゃると思うので、そういった方にも来ていただきたいと思い、鶏を使った鶏丼だったりエビを使ったエビ南蛮丼もメニューに加えようと思っています。
Q3. 起業を始めることになったきっかけや理由をお聞かせください。
A3. 元々私が狩猟をしたいと思い出しまして、そこから師匠となる方を紹介していただいたのですが、その方が自分で獲った猪を自分のお店やキッチンカーで提供しているところを見たり、キッチンカーをお手伝いさせていただいた時に、私たちもキッチンカーをやりたいねということで夫婦で夢を見て動き出しました。
Q4. キッチンカー製造で弊社を選んでいただいた理由や仕事ぶりはいかがでしたか?
A4. キッチンカーの窓口さんを選んだ理由としては、いろんなところのYouTubeを見たのですが、代表の池田さんがされているYouTubeを見て直感ですね。この方だったら信頼できると思って選ばせていただきました。工場にも見学させていただいて、実際に作られているところを見て、改めて良かったなと思っております。希望通りの仕様にしていただいて、きれいに仕上げていただいて大満足です。ありがとうございました。
Q5. キッチンカー事業で目標があれば教えてください。
A5. まずは私1人で起業を始めるのですが、最終的には主人と2人でキッチンカー事業をしていきたいと思っているので、少しずつでもジビエ料理を通して皆さんと繋がって、できれば2台目も営業できるようになりたいと野望は思っております。
Q6. キッチンカーをこれから始めたいと思っている方に向けてメッセージをお願いします。
A6. 私たちもまだこれからというところで、先輩にいっぱい聞きたいことはあるのですが、やりたいなと思っている方がいらっしゃったら、キッチンカーの窓口さんにご相談していただくと本当に細かく色々と教えてくださるので。工場を見に行って5ヶ月間かかったのですが、その間にしっかりと準備をすることができて、私はとても良かったなと思います。1個1個確実に進めていくことができたので自信に繋がりました。なので相談していただくといいかと思います。








